snoopy museum tokyo

ACCESS ACCESS TICKETTicket CALENDAR

開館中

10:00

19:00

  • Instagram
  • Facebook
  • X
English
rain sno gang valentine horiday
  • Newsお知らせ
  • Gallery 見どころ
  • Exhibition企画展
  • HAPPY SEASONS!季節イベント
  • Workshopワークショップ
  • Goods グッズ
  • Cafeカフェ
  • Faqよくある質問
    • X
    • instagram
    • facebook
  • English

gallery(見どころ)

常設展

ALL MY FRIENDS ARE HERE.
スヌーピーミュージアムは、アメリカ・カリフォルニア州にあるシュルツ美術館&リサーチセンターの世界で唯一の公式サテライト(分館)です。同館が所蔵する原作コミック「ピーナッツ」の貴重な原画を企画展示するほか、作者チャールズ・シュルツに関するコーナーや、スヌーピーやピーナッツ・ギャングをダイナミックな展示でご紹介しています。
さらに、古今東西のスヌーピー・グッズや思い出の品々が並ぶ「スヌーピー・ワンダールーム」に、見たことがないポーズのスヌーピーを、見たことがないスケールで見る圧巻の「スヌーピー・ルーム」など、見所は盛りだくさん。
そして、Happy Seasons!と題して約2か月ごとに季節を楽しめるシーズンイベントを開催。その時期だけの、かわいいスヌーピーと仲間たちに囲まれて一日中「ピーナッツ」の世界観に浸ることができます。

ひとりで、ふたりで、家族と、誰とでも。訪れるたびに幸せな気持ちになれる場所。
ともだちは、みんな、ここにいる。

「Happy Seasons!」

約2か月ごとに季節を楽しめるシーズンイベントを開催。その時期だけの、かわいくてちょっとおもしろいスヌーピーと仲間たちに囲まれてハッピーな気持ちに。

「季節を楽しむミュージアム」バレンタインならではのスヌーピーミュージアム
「季節を楽しむミュージアム」ニューイヤーならではのスヌーピーミュージアム
「季節を楽しむミュージアム」スヌーピーミュージアムのクリスマスは新たな楽しみが盛りだくさん!
「季節を楽しむミュージアム」では新たな楽しみが盛りだくさん!

「スヌーピー・エントランス」

エントランスに大きく口をあけたスヌーピーのモニュメントが登場。スヌーピーの口を通り抜けてミュージアムに入ります。

「スヌーピー・エントランス」

「ウェルカム・スヌーピー」

館内に入ると、天井には雲のような形をしたミラーが。世界中で愛されるスヌーピーやピーナッツ・ギャングが来場者をお迎えするような仕掛けです。

「ウェルカム・スヌーピー」

「スヌーピー・ワンダールーム」

ぬいぐるみ、洋服、ステーショナリーなど、無数の愛らしいスヌーピー・グッズで埋め尽くされた展示室です。「みんなでつくる、みんなのミュージアム」というコンセプトのもと、古今東西のスヌーピー・グッズ、ファンの方々に寄贈いただいた思い出の品々が並ぶ、かつてないわくわくの空間です。

「スヌーピー・ワンダールーム」

「チャールズ・シュルツ・ギャラリー」

作者チャールズ・シュルツの創作の歴史を、写真や画像で振り返ります。シュルツがキャラクターを生み出す貴重な映像のほか、シュルツの人生とピーナッツの物語やキャラクターとの密接な関わりも紹介します。

チャールズ・シュルツ・ギャラリー

「ピーナッツ・ギャング・ギャラリー」

コミック「ピーナッツ」についてや、スヌーピーやピーナッツ・ギャングの定番エピソードやトリビアについて、複製原画やヴィンテージグッズ、スライドショーで紹介。今回新たに、壁のコミックが動き出す、ユニークでかわいらしいアニメーションが追加されました。

ピーナッツ・ギャング・ギャラリー ピーナッツ・ギャング・ギャラリー

「スヌーピー・ルーム」

すやすや眠ったり、ものまねをしたり、スケートをしたり。ふだん見かけないユニークなスヌーピーが大きくなってずらりと並ぶ、ミュージアムの代名詞ともいえる展示室です。リニューアルでは、映像・光・音楽による圧巻のショー「覚醒」が加わり、楽しみがパワーアップします。

スヌーピー・ルーム スヌーピー・ルーム

スヌーピーの「ベリー・ハッピー・ホーム」

赤い屋根が目印の、大きなドッグハウス。見たことも入ったこともないドッグハウスで特別な気分を味わってください。

ベリー・ハッピー・ホーム

「スペシャルコミックチケット」

シュルツ氏が1950年から50年間、ほとんど休まずに描き続けた17,000を超すコミックの中から入場日に発表された作品を使ったチケットをお渡しします。来場の記念としてどうぞ。
※無くなり次第終了となります。

スペシャルコミックチケット

企画展「ピーナッツ・ギャングのスクールライフ」

半年ごとに、シュルツ美術館&リサーチセンター所蔵のコミックを中心に展示しています。貴重な原画をご覧いただけるのは、日本でここだけ。
詳細はこちら

LOOK!

ミュージアムのみどころはinstagramで。

Back to Top
SNOOPY MUSEUM TOKYO
  • 住所

    東京都町田市鶴間3-1-4

  • 電話番号

    042-812-2723

  • 営業時間

    平日 10:00~18:00 (最終入場17:30)
    土日祝 10:00~19:00 (最終入場18:30)

  • 休館日

    2025年8月26日(火)
    2026年1月1日(木)、2月17日(火)

  • チケット料金

    前売券
    一般・大学生 1,800円
    中学・高校生 800円
    4歳〜小学生 400円
    当日券
    一般・大学生 2,000円
    中学・高校生 1,000円
    4歳〜小学生 600円
    SPECIAL FRIENDS MEMBERSHIP(年間パスポート)
    一般・大学生 当日の入館チケット+2,500円
    中学・高校生 当日の入館チケット+1,300円
    4歳〜小学生 当日の入館チケット+800円

  • CHARLES M. SCHULZ MUSEUM
  • SNOOPY JAPAN
  • 南町田グランベリーパーク
  • ご利用に際して
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 報道関係者からのお問い合わせ
  • HISTORY
  • クッキーの詳細

© Peanuts Worldwide LLC
©Courtesy of Charles M. Schulz Museum and Research Center